LUXEという違和感

2017年の夏の終わりにHiGH&LOW THE MOVIE2 END OF SKYを観て恐ろしい勢いでこのプロジェクトのことが大好きになった。

その流れでそれは必然のようにLDHの方々が提供してくれるエンターテイメントの虜になり、その中でもわたしは三代目 J Soul Brothersが一番好きになった。

運良く、ドームツアーも一公演、見れた。

LDHにはEXILEをはじめ、EXILE THE SECONDやGENERATIONSもそのほかにもたくさん所属タレントが居る。LOVE, DREAM ,HAPPINESSの言葉のもとみんなそれぞれの理念や信念に従ってエンターテイメントをわたしたちに提供してくれる。

これだけ個性豊かなグループがいる中で、どうしてわたしが三代目にハマったのかはツイッターで散々言ってるから割愛させていただきたい。

 

三代目はメンバーのソロ活動もすごく盛んで、私は自然な流れでメンバーのソロ活動も追うようになった。

そして益々ソロ活動が活発になるであろう2018年、ボーカル登坂広臣さんのソロ第3弾 シングル、「LUXE」がリリースした。

また前置きが長くなったけど、このLUXEに関しての一連のプロモーションや曲を受けての私個人の印象を話させてほしい。

 

—————————————————

 

わたしはこのLUXEを受けて、登坂広臣さんはソロ活動において「アーティスト」でありたいのか、それとも「エンターテイナー」でありたいのかが全く分からなくなってしまった。

三代目 J Soul Brothersは間違いなくエンターテイナーだと思っていて、メンバーそれぞれのアーティスト的な側面を生かしつつも根底にはエンターテイメントを提供するということがブレていない。逆にいうと三代目のエンターテイメントを壊してしまうほどのアーティスト的な側面は意識的に抑圧されていると思う。

だからこそのソロ活動だし、ソロ活動があるからこそみんな「三代目のエンターテイメント」をより強固にしているという自負がある。

 

わたしは、個人的な嗜好で「アーティスト的な側面が強い、世間的には少し捻くれていると受け取られやすい人」が元々好きだ。

その中で内面の面倒くささも、作る音楽も大好きな人が一人いて、その人は最近グループ活動を休止してソロで活動しはじめた。

たまたまその人と少しお話しできる時間があって、あくまで一部だけど休止からソロに至るまでの経緯を聞いた。

曰く、「ただ自分たちが面白いからやろうと始めたことが、グループの活動の幅が広がることによってその気持ちだけで行うことが難しくなった。曲も上手く作れなくなってきて、こんなことになるならいっそ辞めてしまったほうがいいと思った。」「でもグループを離れてソロを始めると不思議とグループでやりたいと思うことが増えて、あんなにスランプに陥っていたはずの曲作りも絶好調になった」とのこと。

これをうけて中には「ファンがいるのにそんなに簡単にグループの活動をやめてしまうなんて身勝手だ」と思う人もいるかもしれない。

でも私は「自分ができない・生み出せないと思ったら潔く手放してしまう身勝手さ」があるのがアーティストだな、と思う。

自分の生み出すものに限界がきた、もうやりきったと言って活動を辞めてきた人たちをたくさん見てきた。もちろん寂しいし悔しい。どうしてとも思ってきた。

でもその身勝手とも言えるほどの自分の価値観への忠実さがストレートに出せる人は「アーティスト的な側面が強い」とも思う。そして、それを個性として確立させている部分にも。

自分の表現だけを追い求める行為は、大衆を捨てるということだ。語弊が生まれるかもしれないが、支持者を選ぶ行為なのだ。

 

ここで三代目のツインボーカルのもう一人、今市隆二さんのソロについて話したい。

登坂さんは既にソロデビューしていたけれど、2018年になって今市さんもソロデビューして、もちろんリリースされてすぐに曲も聴いて、MVも見てプロモーションも出来うる限り追いかけた。

正直言って最高だった。

三代目 J Soul Brothersでは絶対に出すことのできない「アーティスト:今市隆二」がそこにいて、三代目のボーカルのソロデビューだけれど三代目の枠組みからは全く外れて、まるで新しいアーティストに出会えたような興奮が味わえた。

そして三代目がなくなってしまった時に、今市さんはエンターテイナーではなくてアーティストとして戦っていくのかもしれないとさえ思えた。

 

私はこの7人での三代目 J Soul Brothersが大好きだから、もし誰かが辞めるとなった時(おそらく一番現実味があるのはパフォーマー勇退の時だと思う)に三代目の提供するエンターテイメントはひとつの終わりを迎えるだろうし、その瞬間は必ずいつか訪れるだろうと思っている。

だからこそ今市さんのソロは三代目が終わったあとの今市さんの道を提示してくれたのだと勝手に私は受け取った。

 

そしてLUXEがリリースされた。

前作2つとも好きだったからとても期待していたし楽しみにもしていた。

そして聴いてみて強烈な違和感に襲われてしまった。

 

LUXEは強いメッセージ性を持った曲であるしそれはストレートに歌詞にパフォーマンスにと現れている。

スター故に浴びせられる賞賛と批判、自分とファンに求められているキャラクター性との乖離…

今までそういったものに傷つけられてきたのだろうし、それに耐えてきたのだとも思う。溜まったフラストレーションを今回は新曲という形で表現したのだろうとも思う。

でもとにかく強烈な違和感だけが残る。

インタビューでも度々言っている、自分のやりたいことをやっていくという意思表示。

自分に求められているものを投げ打ってでも、やりたいことを追求していきたいという姿勢。

歌詞やMVからも透けてみえるし伝わってはくる。でも、それは私が三代目が好きだから伝わってくるだけの表現になってしまっている。

CRAZY BOY(CRAZY BOYのソロはエンターテイナーとしての側面が強いと私は感じている)のフューチャリングも、アフロジャックの曲も、三代目のエンターテイメントの延長線上であって側から見れば「何が違うの?」と言われかねない。

 

月刊EXILEのインタビューでTAKAHIROさんが「ソロや役者として活動している時も、常にEXILEという看板を背負ってやっている」と仰っていた。

でもきっと登坂さんは、ソロでの経験を三代目に還元するという意思はあっても三代目の看板を背負ってソロを行うのは本意じゃないように見える。

 

だから私はとにかくLUXEの受け止め方が分からない。

登坂広臣という一人の独立したアーティストの曲として受け止めるには、あまりにも三代目 J Soul Brothersが提供するエンターテイメントの影が強すぎる。

かといって、三代目のエンターテイメントの延長線上にあるものとして受け止めるには、登坂さんが表現したかったことと矛盾してしまう。

 

そしてさらに分からなくなる。

登坂さんは三代目が終わってしまったときに「アーティスト」としての道を歩みたいのか、「エンターテイナー」としての道を歩みたいのか。

ほかのソロ活動をされているメンバーが、どちらに向かうかを明確に示されているから余計に。

 

そうして上手く咀嚼できないまま、私は今日も登坂さんを見ている。

結局は、「だれになんと言われても so what?」と言われてしまえばそれまでなのかもしれないけれど。